ラジカン リベンジ・リレーチューン リレーを注文しました。発注先は前回と同じく共立エレショップ。大阪です。松下の基板用リレーDS1E-M-DC3Vを2ケ。送料込みで1000円でした。前回は単に「松下は嫌い」なのでOMRONを購入したのですが、今回は識者に助言を仰いでの再チャレ... 2005.02.22 ラジカン
トイラジ全般 エアロアールシーの印象 エアロアールシー組み立ててみました。…あまりポテンシャルが感じられないですね。1)ステアリング遠心クラッチの機構は秀逸です。130モータがハブを回して、円周上に配置されたシューが外輪を駆動します。外輪にピニオン、ラック&ピニオンです。高回転... 2005.02.21 トイラジ全般
ラジカン リレーチューン失敗 先日発注して届いたG5V-1 DC3Vを組み込みました。パワーダッシュの空運転では問題なく動きましたが、プラズマダッシュに換装、じゅうたんでの試走開始後まもなく不動に。リレーが逝ってしまいました。出力がDC24V/1Aを越えてしまったのでし... 2005.02.20 ラジカン
NucleusCMS [dtk]Plain Ver0.2 デフォルトのデザイン(スキンというらしい)が気に入らなかったのでググってみたところ、dtk_plainというものを発見しました。うん、いい感じですね。トラックバックってのが何者なのかよくわかっていませんので、とりあえずリンク。 2005.02.18 NucleusCMS
雑記 ぶろぐ 巷で流行っているらしいブログってのをはじめることにしました。今現在ハマっている「ラジカン」について、つらつら書いていくことになるでしょう。まだこのNucleusというblogソフトに慣れていないので、まずはそこからです。 2005.02.18 雑記