カスタマックス4×4 カスタマックスWRC発売延期? カスタマックス4×4のWRCモノは、当初今月末のリリース予定でしたが、とあるところのうわさによると10月に延期されたようです。詳細は不明。 2005.08.18 カスタマックス4×4
雑記 Google到来 なんとGoogleのクローラーがやってきました。crawl-66-249-66-114.googlebot.comMozilla/5.0 (compatible; Googlebot/2.1; +昨日の夜から今日にかけて、猛烈な勢いでページ... 2005.08.18 雑記
NucleusCMS アクセス制限 BBCloneで表示されるアクセス結果を公開したくなかったので、.htaccessでBASIC認証をかけてみました。.htaccess活用法(1)を参考にしました。AAA!Cafeの絶対パスがよくわからなかったのでちょっとはまってしまいまし... 2005.08.03 NucleusCMS
カスタマックス4×4 カスタマックスWRC T's Garageさんの画像掲示板で話題になっていますが、カスタマックス4×4のオンロード版が8月下旬に発売されるようです。ビックサイトにて開催されていた「東京おもちゃショー」に出品されていたそうです。インプレッサ、ランサーともに税込36... 2005.08.03 カスタマックス4×4
NucleusCMS BBCloneとLastModified 無料SEO対策日記の記事を参考に、アクセス解析PHP BBClone0.48aを導入してみました。ほぼ問題なくインストールできました。ちょっとひっかかったのは、「.htalock」のパーミッション。名前からして排他ロックのためのファイルのよ... 2005.08.02 NucleusCMS
NucleusCMS NP_SendPing 記事を更新するとmyblog.jp、ping.bloggers.jpへPINGを送るプラグインを導入しました。福ろぐ「Nucleus でmyblog.jp、ping.bloggers.jpへPINGを送る」インストールは簡単でほとんど設定い... 2005.07.27 NucleusCMS
NucleusCMS NucleusのFancyURL このブログ、相変わらずGoogleに拾ってもらえません。静的なHTMLが皆無なのである意味仕方ありませんが、ちょっと寂しいです。NucleusにはFancyURLという機能があることがわかりました。これは「?」や「&」などを「/」で表現して... 2005.06.21 NucleusCMS
XMODS XMODSのAWDキット XMODSスターターキットと同時発注するつもりのAWDアップグレードセットですが、ショップにはなかなか在庫がないようです。68506 XMODS AWD(All Wheel Drive) アップグレードセット \1,890ちょっと前、某ショ... 2005.05.23 XMODS
雑記 ハードディスククラッシュ おとといの記事を書いた直後、自宅PCのハードディスクが飛んでしまいました(涙)容量の小さな古いHDDが手元にあったので、飛んだHDDをセカンダリに設定してデータ救出。なんとか吸い出せたようです。やっぱりバックアップはしとかないといけないです... 2005.04.28 雑記
XMODS 近所の模型屋 HPIのホムペで取扱店リストを見たところ、ガキの頃に足しげく通った、実家近くのプラモデル屋の名前を発見しました。ちょっと時間が取れたので、二十年ぶりくらいに行ってみました。店番をしていたのは自分よりちょっと年下くらいのお兄さん。そういえば息... 2005.04.23 XMODS